トップ > よみもの > 家づくり 知識百科

家づくり 知識百科
 

家づくりに関するコラムを、楽しく紹介していきます。 詳しくは『TSTチャンネルガイド』をご覧ください。

掲載日:2006年2月1日
その21 台所(流し台)

 台所は家族が共同作業を通じて、自宅の食文化を伝えることができる、屋内唯一の重要な場所です。
 ここでの主役は流し台です。最近の流し台は調理台とセットで人造大理石の一枚天板で作られ、ガスコンロも高さを揃えたものが多いようです。当然流し台の下には扉付きの収納部があり、背面は壁になります。
 以前、大きな一枚の板をくり抜き、理科の実験台のシンクを落とし込んだ流し台を設計したことがあります。写真のように、とてもシンプルで天板が大きいことで、向かい側でも調理ができます。
 子供と横に並んで調理するよりも、お互いに顔を合わせ、相手の手元を見ることができるので、子供との共同調理には最適です。
 台所の意味づけを多種に考えてみませんか?もっとあなたの家庭が豊かになると思います。


天野一男建築工房

天野一男建築工房、 砺波市、
一級建築士で、北陸工業専門学校建築科非常勤講師。
となみ野を「住まい」を日々提案し続けている。

〒939-1366 砺波市表町14-10
電話・FAX (0763)33-6588
e-mail amano.kazuo@ivory.plala.or.jp
URL http://www1.tst.ne.jp/k-amano/

Copyright (c) Tonami Satellite Television Network All rights reserved.