トップ > よみもの > となみ野 むかしがたり

となみ野 むかしがたり
 

私はとなみ野に伝わる民話や伝説を語り継いでいます。 砺波市・南砺市・小矢部市には様々なお話がありますが、 そんなお話の中から、とっておきのものをお話しします。 またみなさんの知っているお話がありましたら、ぜひお寄せくださいね。 それでは、はじまり、はじまり…。

掲載日:2015年7月16日
第87回 三条の池の雨ごい(2/2話)

 すると空が次第に曇り、辺りは真っ暗になりました。そして池の中から火柱が立つと、目も眩むばかりの龍神が黒雲に乗って空に舞い上がっていき、やがて山も崩れんばかりの大雨が降り出しました。
「雨じゃ。龍神様のおかげじゃ」
 村人たちは叫びながら、踊り出しました。そして田畑は蘇りました。豊作の秋を迎えると、村人たちは感謝のお祭りを池の廻りで盛大に行いました。

 さて、村に平太というのんき者がいました。村人たちが雨が降らなくて困っていた頃、平太は家の中でのんびり過ごしていました。
 村人たちの感謝祭のあと、平太は一人で三条の池にやってきました。池の畔に座ってじっと水面を見つめ、やがて腰の鉈を磨ぎはじめました。次の日も平太は池の畔で鉈を磨ぎ、やがて手を合わせて水面に拝みました。その様子は次第に真剣なものとなり、龍神様を拝む姿にも見えました。
 こんな日が続いて八日目のこと、平太は誤って鉈を池に落としてしまいました。すると池の中からゆらゆらと光の帯が現われ、やがてお女郎様の姿に変わりました。お女郎様は平太に近付くと、そのままやすやすと抱き抱え、水の中へ静かに姿を消していきました。
村では、平太の姿が見えなくなったと大騒ぎになりました。村人たちが三条の池にやってくると、池の畔の草の茂みに、平太が履いていた草履がきちんと置かれていました。
「平太は龍神様に召されて、水の世界へ行ったんじゃ。お女郎様の元へ行ったんじゃ」
 村人たちは三条の池にしめ縄を張って拝み、その後お祭りを行って秋の実りを祈りました。
それから庄村では毎年豊作が続いたということです。
―おしまい―

このお話は、庄川地域のボランティアグループが制作した紙芝居より、一部加筆・修正の上、掲載しました。


平太を抱きかかえ、水の中へ姿を消しました。


今日はどんなお話をしようかね…。
となみ野おばあちゃん

となみ野おばあちゃん、 となみ野、
私たちの故郷・となみ野には古くから多くの民話や伝説があり、先祖代々語り継がれてきました。
TSTとなみでは、そうした地域の良さを伝えるお話を紹介します。
e-mail info@e-tonamino.com
URL

Copyright (c) Tonami Satellite Television Network All rights reserved.