トップ > よみもの > いただきまぁす!

いただきまぁす!
 

作った後は、月間レシピを保存版にどうぞ。毎月、監修が代わるだけに内容もバラエティ。プロの技を家庭でも味わえるように紹介しています。残念ながら、07.3月号で最終回となります。長い間、ご愛顧ありがとうございました。

掲載日:2003年8月1日
そばずしはいかがぁ?

そうめん、冷麦、冷やし中華…など、食欲の無い時にかぎって、口当たりのつるっとしたものが食べたくなりますね。ざるそばもいいのですが、たまにはおそばにひと手間かけて、『そば寿し』はいかがでしょ?
そばはタンパク質の王様ですが、最近ダイエットによくうたわれる必須アミノ酸も多く含んでいます。また、茹でたそば湯の中にもタンパク質が溶け込んでいます。茹でた後のそば湯にそばつゆを足していただくのも通な食べ方です。召し上がってみては、いかがでしょうか?

■そば寿司■

●レシピ
材料 4人分

そば 1.1/2束
(三杯酢)
 酢     かップ2/3
 砂糖     大さじ1.1/2
 淡口しょう油 小さじ2.1/2 
 塩     小さじ2/3
 うまみ調味料 少々
干ししいたけ 4枚
(しいたけの煮汁)
 干ししいたけの戻し汁 カップ1
 砂糖 大さじ3
 しょう油 大さじ1.1/2
卵   1個
いんげん 8本
紅しょうが 適宜
のり 1.1/2枚

(そばだし)
 しょう油 30cc
 みりん 30cc
 出し汁 120cc

●作り方
1.三杯酢の調味料をボールに合わせておく。
2.そばはたっぷりのお湯で茹で、冷水にさらし、しっかり水気をきっておく。
3.1と2を合わせてそばに下味をつける。
4.そばだしのしょうゆ・みりん・出し汁を鍋でひと煮立ちさせて、冷ましておく。
5.卵は厚焼きにしてさましておく。
6.干ししいたけは水にもどしてからせん切りにし、しいたけの戻し汁に砂糖・しょうゆを入れ、汁気がなくなるまで煮て冷ましておく。
7.いんげんは塩茹でにしておく。
8.まきすにのりを敷き、そばの汁気をきってのせ、卵・しいたけ・いんげん・紅しょうがを中心にして巻く。
7.食べやすい厚みに切り分け器に盛り、そばだしを添える。

●おいしく仕上げるコツ
そばの風味が消えてしまうので、酢の分量は正確に!

●ポイント(写真あり)
写真1・・・海苔の上にそば、具をのせすぎない。
写真2・・・巻き終わりを下にして10分ほどなじませる。





そば寿しですぞぉ〜


TSTチャンネルガイドをご覧ください
まかしたトピ子

まかしたトピ子、 南砺市八塚(旧福野町)、
2005年4月から、TSTチャンネルガイドのいただきまぁす!と連動。監修が月代わりで、プロの技を家庭でも味わえるようにオリジナルレシピをご紹介しています。男性スタッフも奮闘して取材中です。簡単すぎて、ごめんなさーい!
e-mail info@e-tonamino.com
URL http://www.tst.ne.jp

Copyright (c) Tonami Satellite Television Network All rights reserved.