トップ > よみもの > いただきまぁす!

いただきまぁす!
 

作った後は、月間レシピを保存版にどうぞ。毎月、監修が代わるだけに内容もバラエティ。プロの技を家庭でも味わえるように紹介しています。残念ながら、07.3月号で最終回となります。長い間、ご愛顧ありがとうございました。

掲載日:2005年1月20日
えっ?まだ食べてないの!中華風五目鍋

まだまだ、寒い日が続きます。やっぱり鍋ですこの時期は!そこで、魚と肉にあきてきたら、中華風に召し上がれー!まだ、食べてないなんて、損しますよー!(笑)流行の韓流にちなんで、アジアン風で、召し上がれ!

<中華風五目鍋>

●材料  4人分
(鶏団子の生地)
鶏ひき肉 200g
ねぎ 1/6本
しょうが汁 少々
酒 小さじ1
塩 少々
溶き卵 1/2個
片栗粉 大さじ1
水 大さじ1
(肉餃子)
卵 2個
肉団子の生地 適宜
サラダ油 適宜

うずら卵 12個
えび 4尾
白菜 400g
干ししいたけ 3枚
たけのこ 1個
春雨 80g
(煮汁)
鶏がらスープ 5カップ
塩 小さじ1・1/2
酒 大さじ2

●作り方
1.ボールに鶏団子の具と調味料を入れてよく混ぜ、一口大の団子にまとめ、熱湯で茹でる。
2.えびは殻と背わたを取って片栗粉をまぶし、サッと熱湯をくぐらせる。
3.干ししいたけはもどして、そぎ切りにする。
4.たけのこは薄切り、白菜はざく切りにする。
5.春雨は熱湯につけてもどし、食べやすい大きさに切る。
6.テッシャン(鉄製お玉)に油を熱し、溶いた卵を薄く敷き薄焼き卵を作り、真ん中に肉団子の生地をのせ包む。
※テッシャンがないときは、フライパンで直径10センチ程度の薄焼き卵を作る。
7.鍋底に白菜、春雨を敷き、他の材料を彩りよく並べ、煮立てておいた煮汁を7分目まで注いで火にかけ、煮ながらいただく。

●ポイント
1.鶏団子は熱湯で茹でること
2.肉団子は、薄焼き卵の真ん中に


薄焼き卵でくるりんと!


TSTチャンネルガイドをご覧ください
まかしたトピ子

まかしたトピ子、 南砺市八塚(旧福野町)、
2005年4月から、TSTチャンネルガイドのいただきまぁす!と連動。監修が月代わりで、プロの技を家庭でも味わえるようにオリジナルレシピをご紹介しています。男性スタッフも奮闘して取材中です。簡単すぎて、ごめんなさーい!
e-mail info@e-tonamino.com
URL http://www.tst.ne.jp

Copyright (c) Tonami Satellite Television Network All rights reserved.