「いーとなみの」はとなみ野を中心とした砺波市・南砺市・小矢部市の生活や地域情報のポータルサイト
トップ ニュース イベント 映画情報 お店&企業 まちのお医者さん よみもの 番組案内 リンク マイページ
トップ > よみもの > となみ野広人苑

イベント&お知らせ 参加のご案内
2014/10/1 小矢部弓道会のみなさん  小矢部消防署隣の市武道館3階。県内唯一の屋内弓道場に、「キーン、ピシッ」と、静かな弓道場に澄んだ弦音と的中音が同時に響き、一瞬で空気が静から動に変わります。
 小矢部弓道会は、砺波地区唯一の弓道会として、昭和57年に結成されました。会員は小矢部市に限らず、砺波、南砺、高岡の男性17名、女性8名の25名(20?80歳代)で、五段以上の取得者が9名います。最近は、県民カレッジ砺波地区センター(県立となみ野高校内)の弓道講座修了生の入会者も増えています。稽古は、火・木・土曜の14時からと19時から、各2時間行っています。
 弓道は28m離れた的(直径36cm)を狙って矢を放ちますが、的中だけでなく、入場から退場までの身のこなし、弓を引く形、弦音、矢飛びの向上をめざして稽古に励みます。高い集中力が求められることから、射場には凛とした雰囲気が漂いますが、ひとたび弓を置いたら、野菜作りや孫の話など楽しい会話が弾みます。
 川原会長は「老若男女問わず取り組め、姿勢と呼吸を整えることで、健康にも良く、生涯スポーツとして最適。興味のある方は、ぜひ見学に来てほしい」と話します。

●武道の心得として鍛錬されてきた弓道。日本の文化に触れながら、健康作りに友人作りに弓道を始めてみませんか。

【お問い合わせ】
小矢部弓道会 会長・川原俊昭さん
 0766(69)8107

となみ野広人苑
印刷用ページ

掲載日:2014/10/1
小矢部弓道会のみなさん

 小矢部消防署隣の市武道館3階。県内唯一の屋内弓道場に、「キーン、ピシッ」と、静かな弓道場に澄んだ弦音と的中音が同時に響き、一瞬で空気が静から動に変わります。
 小矢部弓道会は、砺波地区唯一の弓道会として、昭和57年に結成されました。会員は小矢部市に限らず、砺波、南砺、高岡の男性17名、女性8名の25名(20?80歳代)で、五段以上の取得者が9名います。最近は、県民カレッジ砺波地区センター(県立となみ野高校内)の弓道講座修了生の入会者も増えています。稽古は、火・木・土曜の14時からと19時から、各2時間行っています。
 弓道は28m離れた的(直径36cm)を狙って矢を放ちますが、的中だけでなく、入場から退場までの身のこなし、弓を引く形、弦音、矢飛びの向上をめざして稽古に励みます。高い集中力が求められることから、射場には凛とした雰囲気が漂いますが、ひとたび弓を置いたら、野菜作りや孫の話など楽しい会話が弾みます。
 川原会長は「老若男女問わず取り組め、姿勢と呼吸を整えることで、健康にも良く、生涯スポーツとして最適。興味のある方は、ぜひ見学に来てほしい」と話します。

●武道の心得として鍛錬されてきた弓道。日本の文化に触れながら、健康作りに友人作りに弓道を始めてみませんか。

【お問い合わせ】
小矢部弓道会 会長・川原俊昭さん
 0766(69)8107


/DBIMG/TOPICS_PEOPLE/koujinen_158_1.jpg
武道の心得として鍛練されてきた弓道。日本の文化に触れながら、健康作りに友人作りに、弓道を始めてみませんか。
武道の心得として鍛練されてきた弓道。日本の文化に触れながら、健康作りに友人作りに、弓道を始めてみませんか。


ページの最上部
お問い合わせリンク・バナー著作権について免責事項利用規約個人情報についてサイトポリシー

Copyright (c) Tonami Satellite Television Network All rights reserved.