「いーとなみの」はとなみ野を中心とした砺波市・南砺市・小矢部市の生活や地域情報のポータルサイト
トップ ニュース イベント 映画情報 お店&企業 まちのお医者さん よみもの 番組案内 リンク マイページ
トップ > ニュース >北日本新聞ニュース >津沢夜高祭「つりもの」初のコンクール

イベント&お知らせ 参加のご案内


北日本新聞ニュース

津沢夜高祭「つりもの」初のコンクール
印刷用ページ
2018/4/25 小矢部市 地域・社会


/DBIMG/TOPICS_NEWS_KITA/k18042501.jpg


 小矢部市の津沢夜高行燈(あんどん)保存会(沼田信良会長)は、津沢夜高あんどん祭の市無形民俗文化財指定を記念し、飾りの一つ「つりもの」のコンクール実施を計画している。初めての試みで、7自治会が出す大あんどんのつりものを展示し、来場者や住民に審査してもらう。関係者は「節目の祭りを盛り上げたい」と意気込んでいる。

 五穀豊穣(ほうじょう)や無病息災を祈る津沢夜高あんどん祭は約300年の歴史があると伝わり、今年は6月1、2日に開く。

 あんどんには大、中、小の3種類の大きさがあり、住民たちの制作する山車(だし)やつりものなどで組み立てる。祭りの最大の見せ場は、大あんどん(高さ6メートル、長さ10メートル)同士の豪快なぶつかり合いだ。つりものなどが壊れる激しさで、熱気は最高潮に達する。

 今回は昨秋に市無形民俗文化財に指定されてから初めての祭りで、津沢夜高行燈保存会はつりもののコンクールを初めて企画した。あんどんの前後に一つずつ設置するつりものは、竜や桜などさまざまなデザインが見られる。7自治会から渾身(こんしん)のつりものを一つ出品してもらい、祭りメイン会場のあんどん広場近くに並べる。来場者や住民の投票で最も人気を集めた自治会を表彰する予定。

 祭りの沼田正俊総裁許長(そうさいきょちょう)は「注目を集めるきっかけになれば」と期待し、沼田会長は「各地区に実力を発揮してもらい、節目の祭りに花を添えたい」と話している。
 小矢部市の津沢夜高行燈(あんどん)保存会(沼田信良会長)は、津沢夜高あんどん祭の市無形民俗文化財指定を記念し、飾りの一つ「つりもの」のコンクール実施を計画している。初めての試みで、7自治会が出す大あんどんのつりものを展示し、来場者や住民に審査してもらう。関係者は「節目の祭りを盛り上げたい」と意気込んでいる。

 五穀豊穣(ほうじょう)や無病息災を祈る津沢夜高あんどん祭は約300年の歴史があると伝わり、今年は6月1、2日に開く。

 あんどんには大、中、小の3種類の大きさがあり、住民たちの制作する山車(だし)やつりものなどで組み立てる。祭りの最大の見せ場は、大あんどん(高さ6メートル、長さ10メートル)同士の豪快なぶつかり合いだ。つりものなどが壊れる激しさで、熱気は最高潮に達する。

 今回は昨秋に市無形民俗文化財に指定されてから初めての祭りで、津沢夜高行燈保存会はつりもののコンクールを初めて企画した。あんどんの前後に一つずつ設置するつりものは、竜や桜などさまざまなデザインが見られる。7自治会から渾身(こんしん)のつりものを一つ出品してもらい、祭りメイン会場のあんどん広場近くに並べる。来場者や住民の投票で最も人気を集めた自治会を表彰する予定。

 祭りの沼田正俊総裁許長(そうさいきょちょう)は「注目を集めるきっかけになれば」と期待し、沼田会長は「各地区に実力を発揮してもらい、節目の祭りに花を添えたい」と話している。

© 北日本新聞


まちのニュース
となみチューリップフェアPR隊TST訪問 4月2日(4/15)

南砺市地域おこし協力隊 隊員辞令交付式 4月1日(4/15)

砺波市体育教会名称変更及び看板設置 4月1日(4/15)

「ボクなん」市長への報告 3月29日(4/15)

南砺市消防団 団旗返納式 3月29日(4/15)



北日本新聞ニュース
築150年民泊いかが 萩野さん夫妻が庄川に民泊施設(9/15)

ミセス大会県代表 堀田さん活躍誓う(9/15)

詐欺被害防いだ、JAとなみ野職員に感謝状(9/15)

車の男児機転利かせ救出 南砺・コメリ店長たたえる(9/15)

移住者募る相倉合掌集落 障子張り替え準備万端(9/15)



行政ニュース
ブランドプロモーション事業を担当する地域おこし協力隊・小塚友貴隊員辞令交付式(6/1)

6月1日(水)、福野庁舎で田中市長が「定例記者会見」を行いました。(6/1)

クマ情報(6/1)

福野児童センター「アルカス」平成28年6月の行事案内(6/1)

きっずらんど平成28年6月の行事案内(6/1)


ページの最上部
お問い合わせリンク・バナー著作権について免責事項利用規約個人情報についてサイトポリシー

Copyright (c) Tonami Satellite Television Network All rights reserved.