「いーとなみの」はとなみ野を中心とした砺波市・南砺市・小矢部市の生活や地域情報のポータルサイト
トップ ニュース イベント 映画情報 お店&企業 まちのお医者さん よみもの 番組案内 リンク マイページ
トップ > ニュース >北日本新聞ニュース >採掘跡への山道整備 金屋石を語る会

イベント&お知らせ 参加のご案内


北日本新聞ニュース

採掘跡への山道整備 金屋石を語る会
印刷用ページ
2020/5/29 砺波市 地域・社会


/DBIMG/TOPICS_NEWS_KITA/kitanippon_46878_1.jpg


 砺波市庄川地域でかつて採掘されていた「金屋石」を広く知ってもらおうと活動する「金屋石を語る会」(宮窪大作会長)は28日、庄川右岸の山中にある採掘跡に向かう山道に登坂用のチェーンを取り付け、2年がかりの整備を終えた。採掘跡へのルートができ、新たな観光スポットにしたいと意気込んでいる。

 金屋石を語る会のメンバー4人が庄川水記念公園に集合。ボートで対岸に渡り草刈りをした後、採掘跡につながる急斜面に長さ8メートルのチェーンを付けた。

 金屋石は江戸時代中期から1970年ごろまで庄川地域で採掘されていた緑色凝灰岩で、弾力性があり加工しやすいのが特徴。石仏や家の基礎石に使われた。採掘跡は2012年に見つかり、山の中腹の高さ70メートルの所に5カ所確認されている。金屋石は18年に「となみブランド」に認定された。

 同会は地元の貴重な財産として後世に残そうと、年に4回程度周辺を調査し、草刈りを行っている。採掘跡まで険しい山道を登らなければならないことや、住民から「近くで見たい」という声が多く寄せられたことから、2年前に整備を開始。4月までに木製の階段39段を設けた。

 今後は観光スポット化を目指して、活用法を検討する。宮窪会長(45)は「庄川地域で金屋石が採れたことや、今でも採掘跡があることを多くの人に知ってほしい」と話している。
 砺波市庄川地域でかつて採掘されていた「金屋石」を広く知ってもらおうと活動する「金屋石を語る会」(宮窪大作会長)は28日、庄川右岸の山中にある採掘跡に向かう山道に登坂用のチェーンを取り付け、2年がかりの整備を終えた。採掘跡へのルートができ、新たな観光スポットにしたいと意気込んでいる。

 金屋石を語る会のメンバー4人が庄川水記念公園に集合。ボートで対岸に渡り草刈りをした後、採掘跡につながる急斜面に長さ8メートルのチェーンを付けた。

 金屋石は江戸時代中期から1970年ごろまで庄川地域で採掘されていた緑色凝灰岩で、弾力性があり加工しやすいのが特徴。石仏や家の基礎石に使われた。採掘跡は2012年に見つかり、山の中腹の高さ70メートルの所に5カ所確認されている。金屋石は18年に「となみブランド」に認定された。

 同会は地元の貴重な財産として後世に残そうと、年に4回程度周辺を調査し、草刈りを行っている。採掘跡まで険しい山道を登らなければならないことや、住民から「近くで見たい」という声が多く寄せられたことから、2年前に整備を開始。4月までに木製の階段39段を設けた。

 今後は観光スポット化を目指して、活用法を検討する。宮窪会長(45)は「庄川地域で金屋石が採れたことや、今でも採掘跡があることを多くの人に知ってほしい」と話している。

© 北日本新聞


まちのニュース
今森光彦「自然と暮らす切り絵の世界」 4月15日(4/22)

おやべ桜まつりinつざわ阿曽の市・おやべ桜まつiりin城山 4月7日(4/22)

城端しだれ桜まつり 4月7日(4/22)

ミズベリングinふくみつ千本桜 4月7日(4/22)

庄川水記念公園 桜のおたより 4月7日(4/22)



北日本新聞ニュース
築150年民泊いかが 萩野さん夫妻が庄川に民泊施設(9/15)

ミセス大会県代表 堀田さん活躍誓う(9/15)

詐欺被害防いだ、JAとなみ野職員に感謝状(9/15)

車の男児機転利かせ救出 南砺・コメリ店長たたえる(9/15)

移住者募る相倉合掌集落 障子張り替え準備万端(9/15)



行政ニュース
ブランドプロモーション事業を担当する地域おこし協力隊・小塚友貴隊員辞令交付式(6/1)

6月1日(水)、福野庁舎で田中市長が「定例記者会見」を行いました。(6/1)

クマ情報(6/1)

福野児童センター「アルカス」平成28年6月の行事案内(6/1)

きっずらんど平成28年6月の行事案内(6/1)


ページの最上部
お問い合わせリンク・バナー著作権について免責事項利用規約個人情報についてサイトポリシー

Copyright (c) Tonami Satellite Television Network All rights reserved.