「いーとなみの」はとなみ野を中心とした砺波市・南砺市・小矢部市の生活や地域情報のポータルサイト
トップ ニュース イベント 映画情報 お店&企業 まちのお医者さん よみもの 番組案内 リンク マイページ
トップ > ニュース >まちのニュース >津沢こども園園児とうもろこし収穫体験会 7月27日

イベント&お知らせ 参加のご案内


まちのニュース

津沢こども園園児とうもろこし収穫体験会 7月27日
印刷用ページ
2023/8/18 小矢部市 地域・社会


/DBIMG/TOPICS_NEWS/tsttonami_4172_1.jpg


とうもろこしの収穫体験会が行われ、津沢こども園の年長児25人が参加した。

とうもろこしの収穫体験会が行われ、津沢こども園の年長児25人が参加した。
収穫体験がおこなわれたのは小矢部市胡麻島の宇川農産。

ことしは、7月24日に水島保育所、27日には津沢こども園の年長児が収穫と試食を体験した。

津沢こども園の園児25人は、宇川農産の宇川純矢さんから、とうもろこしの「もぎかた」を教わり、早速、畑に入った。

宇川農産では、およそ1.2ヘクタールの畑に「ゴールドラッシュ」「ピュアホワイト」「ドルチェドリーム」の3種類のスイートコーンを栽培していて、この日は、黄色と白色が混じった「ドルチェドリーム」を収穫した。

子どもたちは、大きく実ったトウモロコシを探すと、力いっぱいにもぎとっていた。

そして、収穫体験の後には、用意されたドルチェドリームをみんなで試食した。

ドルチェドリームは、フルーティな香り、みずみずしさとスイーツのような甘さが特徴とのことで、試食した子どもたちは「おいしい」「甘―い」と歓声をあげていた。
収穫体験がおこなわれたのは小矢部市胡麻島の宇川農産。

ことしは、7月24日に水島保育所、27日には津沢こども園の年長児が収穫と試食を体験した。

津沢こども園の園児25人は、宇川農産の宇川純矢さんから、とうもろこしの「もぎかた」を教わり、早速、畑に入った。

宇川農産では、およそ1.2ヘクタールの畑に「ゴールドラッシュ」「ピュアホワイト」「ドルチェドリーム」の3種類のスイートコーンを栽培していて、この日は、黄色と白色が混じった「ドルチェドリーム」を収穫した。

子どもたちは、大きく実ったトウモロコシを探すと、力いっぱいにもぎとっていた。

そして、収穫体験の後には、用意されたドルチェドリームをみんなで試食した。

ドルチェドリームは、フルーティな香り、みずみずしさとスイーツのような甘さが特徴とのことで、試食した子どもたちは「おいしい」「甘―い」と歓声をあげていた。


まちのニュース
美山寄席 11月18日(11/28)

第19回砺波市美術展 11月18日(11/28)

第19回南砺市美術展 11月17日(11/28)

「税に関する高校生の作文」入賞贈呈式 11月16日(11/28)

チューリップ植え込み体験事業 11月14日(11/28)



北日本新聞ニュース
築150年民泊いかが 萩野さん夫妻が庄川に民泊施設(9/15)

ミセス大会県代表 堀田さん活躍誓う(9/15)

詐欺被害防いだ、JAとなみ野職員に感謝状(9/15)

車の男児機転利かせ救出 南砺・コメリ店長たたえる(9/15)

移住者募る相倉合掌集落 障子張り替え準備万端(9/15)



行政ニュース
ブランドプロモーション事業を担当する地域おこし協力隊・小塚友貴隊員辞令交付式(6/1)

6月1日(水)、福野庁舎で田中市長が「定例記者会見」を行いました。(6/1)

クマ情報(6/1)

福野児童センター「アルカス」平成28年6月の行事案内(6/1)

きっずらんど平成28年6月の行事案内(6/1)


ページの最上部
お問い合わせリンク・バナー著作権について免責事項利用規約個人情報についてサイトポリシー

Copyright (c) Tonami Satellite Television Network All rights reserved.